水分補給をミネラルウォーターにしてみた。現れた3つの効果。

ひろし

こんにちは、ひろしです。

毎日の生活に必要な水分を知って健康になりたい方、必見です。


私たちの体の約60%は水分でできているってご存じでしょうか?

だからこそ、毎日しっかり水分補給をすることが大切になります。1日約1.2リットルの水を飲むのが理想と言われていますが、それだけでなく、水分補給には脱水症や熱中症を防ぐだけでなく、美容や健康にも素晴らしい効果があると知りました。

今回はその効果をわかりやすく3つにまとめてご紹介します!

【水分補給の嬉しい3つの効果】

①脳も体もシャキッと!パフォーマンスアップ

十分な水分を補給する人は、記憶力や気力、集中力が向上し認知テストで良い成績を収められるとも言われています。水分を十分に取っていると、脳の働きがぐっと良くなって、集中力や注意力が上がるといわれています。さらに、0.5リットルの水を飲むと代謝(エネルギー消費量)が30%もアップ!だから、毎日の水分補給はダイエットや健康維持にも効果的です。

②血液サラサラ&便秘解消の効果も

血液の約80〜90%は水分でできているため、水分が不足すると血液がドロドロになってしまいます。これが原因で健康リスクが増えることも。さらに、水をたくさん飲むことで便も柔らかくなり、便秘予防にもつながります。健康法が書かれている本の中で、ベストセラー『腸がすべて』という本にも書かれているとおり、お肌もスッキリ美しく保てますよ!血液は酵素や栄養素を届け、老廃物を回収するという役割を担っています。水を飲むことで、血液促進効果や便秘予防にも役に立ちます。

③自律神経を整えてリラックス効果

実は、水を飲むことで自律神経のバランスを整えることができます。特に朝一番にコップ一杯の水を飲むと、副交感神経が活性化して、心も体もリフレッシュ!ストレスを感じたときにも、少し水を飲んでリラックスしてみてくださいね。

【水を選ぶ理由は?】

水分補給の秘訣は電解質バランス!
ただ水を飲むだけではなく、電解質のバランスを取ることも大切です。水分が失われたときには、体内の電解質も不足しがち。だから、バランスの良い水分補給を心がけることが重要です。

電解質とは、水に溶けると電気を通す物質のこと。いわゆるイオンともよばれ、細胞の浸透圧を調節したり、老廃物を運びだす働きに関わるなど、身体にとって重要な役割を果たしている。

引用:大塚製薬 H・P

【コンビニでも買えるおすすめのミネラルウォーター】

ミネラルウォーターは、地下水に加熱殺菌などの処理を加えて容器詰めにしたものです。ろ過した水だけを飲むことが理想です。

容器入りのミネラルウォーターは、外出時の水分補給にも手軽に利用できる点が魅力となっています。

コンビニでも簡単に手に入るミネラルウォーターで、いつでもどこでも水分補給。おすすめは次の3つ!

  1. サントリー天然水  
  2. いろはす天然水
  3. アサヒおいしい水 天然水六甲

これらは美味しくて、体にも優しい水分補給をサポートしてくれます。

手軽に購入できるので、いつでも気軽に健康習慣を続けましょう!

購入したい方はこちら。

サントリー 天然水 ラベルレス(550ml*24本入)【サントリー天然水】

い・ろ・は・す 天然水 PET(540ml*24本入)【いろはす(I LOHAS)】[水 ミネラルウォーター]

アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレスボトル( 600ml×24本入)【おいしい水】[ミネラルウォーター 天然水]

読んでくださった方が水分補給の大切さを感じ、毎日のお水があなたの健康の味方になることを願っています。

ではでは。

記事URLをコピーしました