目次
・【要約と感想レビュー】
あなたは、「自分の好きなこと」を仕事にしているだろうか?
月曜日の朝、ウキウキして目覚めるサラリーマンは何人いるだろう。
爽やかな感謝の気分で目覚めることは大切な指標となる。
もしそうでないなら、仕事と自分の関係を見直す良いチャンス。
子どもの頃、遠足に行く日の朝「ワクワク」して、いつもより早く起きてしまった経験。
仕事と遠足を比べるのもおかしいが、仕事も遊びのように楽しめると良いもの。
ライフワークの本質は、静かなワクワク、つきることない情熱ということを本書でも述べている。
自分らしさに気づき、幸せに生きるコツを体系的に学べば、ライフワークを発見できるかもしれないと書店で手にとった。
自分のライフワークを探したい人、仕事にしたい方へおすすめの一冊です。
・今回紹介する本
本田健『「ライフワーク」で豊かに生きる』
(サンマーク文庫)
・著者経歴
本田健(ほんだけん)・・・経営コンサルティング会社、会計事務所、ベンチャーキャピタル会社などを経営。娘の誕生をきっかけにセミリタイヤ。現在は長野に移住し、育児のかたわら「お金と幸せ」に関するセミナー、執筆活動を行う。
・目次
第一章 さあ、ライフワークを生きるときがきた。
第二章 ライフワークとはなんだろう?
第三章 なぜ、ライフワークを生きられないのか?
第四章 ライフワークへの8つのステップ
第五章 「大好きなこと」をやって生きている人たち
・気づきや得たこと
ライフワークへの旅は、「自分自身を知り、受け入れる」ことが前提となる。
前半では、ライフワークの定義やなぜライフワークを生きられないのかを点検。
8つのステップをもとに、ライフワークへ一歩一歩進む大切さ、順序が書かれてある。
ミニワークをしてみての感想。
私の得質としてあがったことはチャレンジャー、コミュニケーター、リーダーが順に挙げられる。
幸せに成功する人たちの特徴は、「お金を全くもらっていなくても」その仕事をするぐらい自分の仕事を愛している。
また本書において著者は、ライフワークとは、「自分の中にある〝幸せの源泉”から湧き出る情熱を使って自分らしさを表現し、まわりと分かち合う生き方」と定義している。
つまり、「自分らしく、幸せになる」ことがライフワークだということ。
これらの側面から、発信活動を続け仕事にしていきたい。
4.この本を読んで、これから取り組みたいこと
ライフワークへの第一歩は、自分が何にワクワクしてきたのかを思い出すことから始まるという。
その人にしかできないことがきっとあると著者は述べる。
なぜなら、ライフワークはあなたが生まれてきた目的だから。
ライフワークは感じるもの
あなたらしさが、その活動をやっているうちに、
あふれすように出てくるのがライフワーク。
その人にしかできないような「やり方、あり方」を感じること。
私も、一回の人生で自分の中にある「宝物」を探していきたい。
そのために心を静かに、自分を知りながら一つ一つを整理していこう。
自分のやりたいこと、やりたくないことを整理し、前に進んでいく。
具体的には「やりたいことリスト100」を書き、あわせてやりたくないことリストも書く。
整理していき、自分と向きあう。
今後の人生で本来の自分らしさを取り戻すため、自分の〝ワクワクの源泉”を探っていきたい。
・本書において、著者なりにライフワークを考えるきっかけになった本を紹介していた。
・ソース
・これだと思う仕事に出会うには